ほんまる歯科医院 インスタグラム
ほんまる歯科医院 facebook
ほんまる歯科医院 LINE

ほんまる歯科医院

インフォメーション

2018年12月20日

診療内容

歯周病治療

『歯周病治療について』

歯周病は、歯を支えるまわりの組織(歯周組織)に起こる、虫歯と並んで歯の病気の代表的な病気です。

以前は歯槽膿漏と呼ばれており、成人の80%以上の人がかかっていると言われており、現在では歯を失う原因のトップともなっています。

歯周病とは、歯の周囲の歯を支持している組織(歯ぐきや骨など)が長いスパンで破壊される病気で、かなり進行するまで自覚症状がないということが特徴です。
歯周病はお口の中だけでなく、全身の健康にも影響を与えます。生活習慣病の一要因とも考えられています。

 

生活習慣病のひとつとして数えられる歯周病は、早期発見・早期治療と治療後の定期的なメインテナンスが不可欠といえます。当院では、歯周病の進行に応じても最適なメインテナンス・メニューを患者さんごとに計画して治療を行なっていきます。
歯周病でお悩みの方、歯周病ではないかと心配な方も、お気軽にご相談ください。

 

歯周病の進行と治療について

歯周病が進行すると、歯を支えている骨が溶け出して、歯肉だけで歯を支えることになり、歯がグラついてきます。
そして最後には、歯が簡単に抜けてしまいます。

 

 

 治療について

治療は原因となる歯周病菌を除去することからはじまります。

当院では、PMTCを基本とする深層部に入り込んだ歯石等の除去や、抗生物質などの薬剤を使用した内科的治療法と、手術を伴う外科的な治療法を併用して確実な治療を行なってまいります。

 

 PMTC

歯周病予防は、原因となる細菌を繁殖させないような環境、プラーク(歯垢・歯苔)を除去(プラーク・コントロール)することと、栄養や食事のバランスを考えたり不足しがちになるビタミンCを摂取する事などで身体の防御力を強める必要があります。

定期的な検査と歯の掃除(PMTC)を並行して行なうことで、治癒した歯周病が再発するのを防ぎます。
PMTCは予防歯科の項目にて詳しい説明が見られます。

 

 TBI:正しいブラッシング

まず自分自身の歯磨き方法をチェックし、正しいブラッシングの仕方を身につけ、食生活や個人の生活習慣を見直してみましょう。

また、軽症の歯周病は痛みなどの自覚症状が少ないため、病気がかなり進行してから異常に気づく事が多いです。

定期的に検診やプラークコントロールを受け、自分自身の歯をメインテナンスすることがとても大切です。歯ブラシは毛先がひらいてきたら、交換して下さいネ!

 

ページTOPへ